日テレ、意図的編集を謝罪=「月曜から夜ふかし」

日本テレビは27日、バラエティー番組「月曜から夜ふかし」(月曜午後10時)の24日の放送内容について公式サイトに「おわび」の文書を、中国語訳と併せて掲載した。街頭インタビューで、中国出身女性が「中国ではカラスを食べる」という趣旨の発言をしたように意図的に編集して放送した。実際にはそうした発言をしていないという。
同社は「テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、女性ならびに視聴者の皆さまに心からおわび申し上げます」と謝罪。今後、制作プロセスを見直し、再発防止に努めるとしている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
矢吹正道「特に実感ない」=2階級制覇で会見―ボクシング
-
南海トラフ地震、死者29万人=経済被害は292兆円―新想定公表、対策計画見直しへ・政府
-
元夫を殺人容疑で逮捕=スナック女性店長死亡―「性的動画」で相談も・警視庁
-
企業献金公開5万円超に=自公国、引き下げで合意
-
「おむすび」視聴率、過去最低=関東13.1%―NHK
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎