日産子会社、下請法違反で勧告=金型無償保管、トヨタ系企業にも―公取委

自動車部品の製造に使用する金型などを下請け業者に無償で保管させていたとして、公正取引委員会は18日、下請法違反で、日産自動車の子会社「愛知機械工業」(名古屋市)とトヨタ自動車系列の「中央発条」(同市)に再発防止などを勧告した。
公取委は、両社の行為が下請法で禁止する「不当な経済上の利益の提供要請」に当たると判断した。無償期間は20年を超える長期に及ぶケースもあった。
公取委によると、愛知機械工業は遅くとも2023年8月から24年12月下旬にかけ、下請け5業者に対し、生産が終了して新たに発注する見込みがないにもかかわらず、自動車用のエンジンなどの部品製造に使う同社所有の金型など計約400個を無償で保管させていた。
中央発条は遅くとも23年4月から24年10月下旬にかけ、自動車向けサスペンションなどの製造に使う金型計約600個を下請け24業者に無償保管させていた。
公取委の調査後、下請け業者側に対し、愛知機械工業は外部に借りた倉庫の使用料など保管費用約2000万円、中央発条は約500万円を支払ったという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ローマ教皇葬儀に出席へ=米大統領
-
NY株、一時1300ドル安=トランプ氏のFRB圧力で
-
貿易協議「大きな進展」=米副大統領とインド首相会談
-
NY株、1000ドル超安=FRB議長解任を警戒
-
石破首相、ローマ教皇死去で弔意
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎