対米で「最強硬戦略」=トランプ次期政権けん制か―北朝鮮
【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、朝鮮労働党の重要会議である中央委員会第8期第11回総会が23~27日に開かれ、金正恩総書記が「最強硬対米戦略」を示したと報じた。来年1月のトランプ次期米政権発足を前に米国をけん制する狙いとみられる。戦略の具体的な内容は明らかになっていない。
正恩氏は「米国は反共を国是とする最も反動的な国家」であり、日米韓による安全保障協力は「侵略的な核軍事ブロックに膨張した」と指摘。同通信は「国家の尊厳と国益を尊重する友好的な国々との関係発展を積極的に図っていく課題が示された」と伝えた。
同通信によると、正恩氏は「国防科学技術と防衛産業の急速な進歩・発展で、抑止力を一層強化する戦略・戦術的方針と課題を示した」という。核開発や軍事偵察衛星の打ち上げに関する言及は伝えられなかった。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、一時1700ドル安=3日続落、米関税情報で乱高下
-
チケット販売始まる=26年冬季五輪
-
日米協議、通貨問題も議論=財務長官が主導、関税政策巡り
-
NY円、147円台後半
-
12日にイランと直接協議=核開発制限巡り―トランプ米大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎