「一人一花運動」連携して推進 福岡県、福岡市

福岡県と福岡市は「一人一花運動」を連携して進め、「花による美しいまちづくり」に取り組む。市は2018年から一人一花運動をスタート。多くの市民、ボランティア、企業が協力して花壇で花を育てまちに彩りを添えている。賛同した県も加わり、今後は県全体の景観向上、県産花卉(かき)の消費拡大、イメージ向上を目指す。
県独自の施策として(1)市町村が住民や企業と共に花壇整備をする際の補助(2)市町村が花壇を整備する際の県産花苗購入への補助―などを来年1月下旬から行う。服部誠太郎知事は20日の記者会見で、「花の力で、誰もが住みたいと思う地域、優しい暮らし、世代間交流を生み出したい。県の進める(人と動物の健康と環境を重視する)ワンヘルスの理念にも通じている」と強調。
同席した高島宗一郎市長は「県全体に広がり笑顔の花を咲かせたい。この運動や、(実施予定の)福岡フラワーショーを通じて、花卉関連産業全体の発展も期待したい」と話した。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
危険業務叙勲に3576人
-
NY株、大幅反発=600ドル超高
-
米高官、ロシア大統領と会談=ウクライナ問題など協議
-
志田、松山組が4強=バドミントン
-
代打郡司、勝負強く=十二回にサヨナラ2ラン―プロ野球・日本ハム
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎