DMMビットコインが廃業=顧客資産は他社へ移管―5月に不正流出
暗号資産(仮想通貨)交換業のDMMビットコイン(東京)は2日、廃業すると発表した。5月に482億円相当のビットコインが不正流出した問題が響き、事業の継続が難しいと判断した。顧客の口座や預かり資産は来年3月ごろをめどにSBIホールディングス傘下の同業、SBIVCトレード(同)に移管する予定で、手続き完了後に廃業する。
DMMビットコインはDMM.com(同)のグループ企業で、不正流出は5月31日に検知された。その後は暗号資産の出庫処理など一部のサービスを制限している。顧客資産を守るため、グループの資金支援を受け、6月には流出相当分のビットコインを確保した。DMMビットコインはホームページ上で「長期間ご迷惑をおかけし本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
全豪テニス・談話
-
上田正治さん死去=映画撮影監督
-
24年の中国GDP、5.0%増=政府目標ぎりぎり達成
-
あの日から30年、祈りの朝=教訓継承へ、誓い新た―各地で追悼・阪神大震災
-
中国人口、3年連続マイナス=少子高齢化で139万人減―24年
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕