竹千代像、日仏友好を演出 静岡市

JR静岡駅北口広場の「竹千代像・今川義元公像」がフランス国旗をイメージしたコスチュームをまとい、静岡市で18日から始まった第8回日仏自治体交流会議の参加者を歓迎している。
会議は21日までの日程で、日本から35自治体、フランスからは静岡市と姉妹都市のカンヌ市など19自治体が参加。20日には「地域の資源・財産の有効活用」などのテーマで日仏の自治体首長らが意見交換を行った。
竹千代(徳川家康)像が三色に彩られるのは30日まで。駅北口地下広場には23日からワインやお菓子などの商品を集めたマルシェ(市場)も立ち、日仏友好ムードを盛り上げる。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
小型機墜落、3人死亡=前日にはNYでヘリ墜落―米南部
-
5月6日に首相指名選挙=メルツ氏選出へ―ドイツ
-
グリーンランド基地司令官を解任=米軍、バンス副大統領への異論で
-
NY株、600ドル超反発=金融市場混乱、不安和らぐ
-
危険業務叙勲に3576人
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎