麻薬探知犬が健康診断 千葉県成田市

東京税関麻薬探知犬訓練センター(千葉県成田市)で11日、麻薬探知犬が健康診断を受けた。触診や血液の採取のほか、一部には感染症の予防接種を実施。担当した渡辺言之獣医師は「大きな異常がある犬はいなかった」とほっとしていた。
センターは1987年に開設した国内で唯一の麻薬探知犬の訓練・育成施設。これまで約630頭が養成され、約6.8トンの不正な薬物の密輸を摘発している。現在は約130頭が全国の空港や港で活躍しており、センターでは成田空港(同)で働く犬らが年2回、健診を受けているという。
この日はジャーマン・シェパードとラブラドルレトリバー計8頭が受診。興奮して暴れ、職員6~7人が抱きついて落ち着かせるような場面も見られたものの、大半は神妙な様子で健診を終えた。渡辺獣医師は「犬の能力は健康状態が良くないと発揮できないので、われわれも協力できれば」と話していた。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
NY株、600ドル超反発=金融市場混乱、不安和らぐ
-
ブラジル人の夫、陪審裁判へ=堺市母子殺害事件
-
小型機墜落、3人死亡=前日にはNYでヘリ墜落―米南部
-
5月6日に首相指名選挙=メルツ氏選出へ―ドイツ
-
グリーンランド基地司令官を解任=米軍、バンス副大統領への異論で
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎