2024-06-13 19:02World eye

イタリアG7サミット開幕へ ウクライナ支援など討議

【バーリ(イタリア)AFP=時事】先進7か国(G7)首脳会議(サミット)が13日午前(日本時間同日夕)、イタリア南部プーリア州のリゾート、ボルゴエニャツィアで開幕する。ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、ロシアの資産を活用して今年末までに500億ドル(約7兆8600億円)を支援することなどで正式合意を目指す。≪写真は、G7サミットのウェルカムディナーの会場となるスワビアン城≫
 ウクライナ支援は、欧州諸国を中心に凍結したロシア資産約3000億ユーロ(約51兆円)の運用収益を充当するというもの。欧州連合(EU)は先に、運用収益最大30億ユーロ(約5100億円)を支援することで合意している。
 一方、支援規模の拡大、迅速化に向け、基金を創設してG7諸国などが資金を貸し付け、そこからウクライナに支援を提供する構想も浮上している。ただ、リスクをどう負担するかなど、未解決の課題も残されている。
 サミットにはウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領も出席。15日からは和平に向けた「ウクライナ平和サミット」がスイスで開催される。
 サミットではこのほか、イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザでの停戦支援、電気自動車(EV)や太陽光パネルなど中国の過剰生産問題なども討議される。【翻訳編集AFPBBNews】

最新動画

最新ニュース

写真特集