金属労協、ベア過去最高=平均1万981円―25年春闘回答
自動車、電機など五つの産業別労働組合で組織する金属労協は2日、2025年春闘の回答状況を発表した。物価高を背景に高水準の要求が相次ぎ、基本給を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃上げ額は、3月末時点の集計で平均1万981円と、前年同時期の9593円を上回り、比較可能な14年以降で最高となった。
集計によると、金属労協傘下でベアを要求した2270労組のうち、1107労組が経営側からベア実施の回答を得た。規模別では、組合員1000人以上のベア相当額平均が1万3156円、300人未満の中小労組が9738円と、いずれも過去最高だった。
記者会見した金子晃浩議長は「中小を含めた組合の健闘ぶりが非常に目立っている」と評価。賃上げ原資を捻出するための価格転嫁についても、「完璧ではないが少しずつ成果が見えている」と強調した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
阪神の才木が今季初勝利=プロ野球・ヤクルト―阪神
-
中国で民主化要求の垂れ幕=ネットに画像―報道
-
西武の高橋、好投実らず13連敗=プロ野球
-
トランプ氏の安保不満は「てこ」=通商で譲歩迫る―長島補佐官
-
米協議「楽観も悲観もせず」=慎重崩さず、不信感も―イラン指導者
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎