対米交渉「簡単ではない」=関税以外の手法模索―赤沢経済再生相

赤沢亮正経済再生担当相は15日、訪米を前に記者会見し、関税を巡る米政府との交渉について「簡単なプロセスではない」との認識を示した。その上で、「米国が実現したいことが何なのか理解し、関税以外の手法を探る」と説明。非関税障壁の見直しなどを交渉材料にする考えを示唆した。
赤沢氏は会見で、「関税を一方的に課されたことは遺憾だ。一日一日、わが国の企業の利益が削られている」と米国を批判。相互関税の上乗せ分が7月上旬まで90日間停止されたことを念頭に、「可能な限り早期に成果を挙げるのが、考えられるスケジュール感も含むすべてだ」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
女子高生遺体、殺人容疑で再逮捕=21歳男「ゲーム巡り口論」―愛知県警
-
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳=初の中南米出身、来日で核廃絶訴え―米キューバ国交回復を仲介
-
コメ5キロ、最高値4217円=店頭価格、備蓄米効果乏しく
-
世界リレー代表にサニブラウンら=日本陸連
-
「キリスト教徒にお悔やみ」=ローマ教皇死去直前会談の米副大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎