日本へ羽ばたく外国人タレント発掘へ 米オーディションを配信 ISSAら審査
日本で将来タレントとして活躍したい外国人を米国内で発掘する新人オーディション「Wish Let’s Fly to Japan!」(TCスタジオ主催)。映画産業の中心地ハリウッドでこの春2日間にわたり開催されたオーディションで、その模様を伝える放送が現地ロサンゼルスで9月から始まった。時事通信では放送内容をユーチューブ上で配信する。初日の模様は4回に分けて配信し、最終ステージ分は10月の配信を予定している。 第1回となる今回のオーディションでは、日本以外で生まれた若い世代の外国人女性が、歌手や女優、モデル、ダンサーなどを目指す。1日目は1次審査を勝ち抜いた22人が出場し、歌唱やダンスのパフォーマンスを披露。観客の採点による上位10人が最終ステージに進出する。 2日目の最終ステージでは、DA PUMPのISSAのほか、モデルやプロデューサーとして活躍する世界クラスのアーティストら計4人が、パフォーマンスと質疑応答などを通してタレント性を審査する。満場一致の合格者だけが「日本行きチケット」を手にし、日本でタレントとしての一歩を踏み出すことになる。 審査を終えてISSAは「(最終ステージは)3分という持ち時間の中で一生懸命、自分を100%出そうという気持ちが見えたし、技術も含め非常にレベルの高いオーディションだった」と語っている。
最新ニュース
-
フィジー、大苦戦も前進=ラグビーW杯
-
アルゼンチンのサンチェス、節目で活躍=ラグビーW杯
-
主力温存でもチリ圧倒=アルゼンチン、日本戦へ弾み―ラグビーW杯
-
アルゼンチン快勝、2位浮上=フィジーとスコットランド2勝目―ラグビーW杯
-
藤竜也さんに最優秀主演賞=サンセバスチャン映画祭―スペイン
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)