困窮する学生に食糧支援 東京都立大
新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入を失い困窮する学生に対し、大学や教員有志らが食料品を無償で配る動きが広がっている。 東京都立大(八王子市)では5月から、教員有志による食料品配布が行われている。3カ所で配った23日には計約150人の学生が訪れ、カンパや寄付で調達した米や野菜、レトルト食品などを、持参した手提げ袋に詰めて持ち帰った。 支援に当たる人文社会学部の野元弘幸教授によると、食料品を求める学生は回を追うごとに増えているという。「アルバイト先が再開しても、給料はすぐには支払われない。学生の経済状況が回復するにはタイムラグがあるだろう」と話す。5月23日撮影。【時事通信映像センター】 #東京都立大 #新型コロナウイルス #新型コロナ #カンパ
最新ニュース
-
赤沢経済再生相、交渉範囲確定に意欲=次回の日米関税協議
-
ローマ教皇葬儀に岩屋外相派遣調整
-
ソフトバンク快勝=プロ野球・ソフトバンク―オリックス
-
ロッテ、逆転勝ち=プロ野球・ロッテ―西武
-
EU、デジタル市場法を初適用=アップルとメタに制裁金
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎