2020.12.23 12:25Nation

来年のデブリ取り出し断念 福島第1原発2号機―東電

 東京電力福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しについて、東京電力は23日までに、計画していた2021年中の実施を見送る方針を固めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、英国でのロボットアームの動作確認が遅れているためで、取り出しは22年に延期される見通し。
 東電などは、取り出しに使うため英国で開発した約22メートルのロボットアームについて、8月に動作確認を始める予定だった。感染拡大が収まらないことから、一部の準備作業を国内で行うという。
 東電や国は炉心溶融(メルトダウン)を起こした1~3号機のうち、原子炉内部の調査が最も進んでいる2号機からデブリ取り出しを始めることを決定している。30~40年かかるとされる廃炉作業の中でも最難関で、工程全体の遅れが懸念される。(2020/12/23-12:25)

2020.12.23 12:25Nation

TEPCO Gives Up N-Fuel Debris Removal in 2021


Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. has abandoned a plan to start the removal of melted nuclear fuel debris at a disaster-crippled reactor in Fukushima Prefecture in 2021, informed sources said.
   The start of the removal, at the No. 2 reactor of TEPCO's Fukushima No. 1 nuclear power plant, is expected to be postponed to 2022, the sources said.
   The postponement comes as the coronavirus pandemic led to a delay in operation checks for a 22-meter-long British robot arm to be used in the removal. The checks were initially expected to begin in August.
   The plant was damaged in the March 2011 earthquake and tsunami, causing meltdowns at the No. 1 to No. 3 reactors. TEPCO and the government plan to conduct the debris removal first at the No. 2 reactor.
   The removal is the most difficult stage of the decommissioning project for the plant, which is expected to take about 30 to 40 years. Concerns are emerging over a possible delay in the entire schedule due to the postponement of the debris removal.

最新ニュース

写真特集

最新動画