タイ南部リゾート、ビーチに大量の魚の死骸が散乱

魚の死因については現在、調査中だが、当局者は「水質を検査したところ、魚の大量死の原因になり得ないことが分かった」と述べ、水質汚染が死因である可能性を排除。死骸は地元の漁師らが投棄したものとの見方を示した。
生きたポニーフィッシュは家畜の飼料の原料として売れるが、死んだものには商品価値がない。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/10/28-08:50)
Fishy business-- Stinking ponyfish blanket Thai tourist beach

Hundreds of dead fish washed ashore on a luxury tourist resort on Thailand's south coast, officials said Saturday, blanketing a long stretch of pristine white sands in a rotting stench.
Some 300 metres (950 feet) of beach on Naka Yai island was littered with dead ponyfish, Phuket provincial fisheries chief Siripong Panasonthi told AFP, adding authorities were working to determine the cause of the deaths but had ruled out pollution in the water.
We have checked the water quality... It cannot cause the fish to die en masse, Siripong said.
He said he believed the catch of ponyfish -- which, when caught alive are sold to make animal feed but are worthless when dead -- had been dumped by local fishing trawlers.

最新ニュース
-
対米関税で経済連携深化=中国はASEANけん制も
-
佐藤輝、2戦連続の23号=止まらぬアーチ量産―プロ野球・阪神
-
中ロ外相が会談=プーチン氏訪問の地ならし
-
随意契約備蓄米の販売加速=先月22日までの流通調査―農水省
-
都内の駅に「シェア日傘」=猛暑対策、東京メトロなど
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎