新種のサル発見 すでに絶滅の危機か ミャンマー
発見されたのはラングールと呼ばれるサルの一種で、ミャンマー中部にあるポパ山にちなみ、「ポパラングール」(学名Trachypithecus popa)と命名された。
ぼさぼさのグレーの毛、目の周りの白い輪が目立つ仮面のような顔と柔軟な体が特徴で、木の上で生活し、葉を主食にしている。
論文によると、ポパラングールは少なくとも100万年前から生息していたが、野生に現存する個体は200~250匹のみ。そのうち約100匹を擁する最大の個体群が、ポパ山麓に生息しているという。
ミャンマーの最大都市ヤンゴンにある環境保護団体フローラ・ファウナ・インターナショナルの研究員で、今回の論文の責任著であるフランク・モンバーグ氏によると、ポパラングールは分布域全域において生息地の消失や狩猟の脅威にさらされている。専門家は、ポパラングールを「近絶滅種」に指定するよう勧告するつもりだ。
新種の発見に至った最初の証拠が発見されたのは自然の中ではなく、英ロンドン自然史博物館の研究室だった。遺伝子解析の結果、100年以上前に英植民地下のビルマ(ミャンマーの旧国名)で採取されたサンプルが新種発見につながった。
モンバーグ氏らが森で採取したポパラングールのふんのサンプルが、博物館に保存されていたものと一致したため、それまでは未知だったラングールの一種であるポパラングールが、現在も野生に生息していることが示された。
2018年にようやくポパラングールの姿が映像で捉えられ、その特徴的な毛の色合いや模様が明らかになった。体重8キロほどで、体毛は灰色がかった茶色で腹が白く、手と手首は手袋のように黒い。そして体よりも長く、1メートル近くある機敏な尻尾を持つ。
ラングール系のサルは世界に約20種存在し、一部は絶滅の危機にひんしている。中でも有名なのは、古代インドの叙事詩「ラーマーヤナ」に登場する神猿にちなんで名付けられたハヌマンラングール(別名:グレーラングール)だ。
今回の研究には、ドイツのゲッティンゲンにあるドイツ霊長類センターの科学者らも参加した。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2020/11/11-18:06)
Newly discovered primate in Myanmar 'already facing extinction'
In a rare find, scientists have identified a new species of primate, a lithe tree-dweller living in the forests of central Myanmar with a mask-like face framed by a shock of unruly grey hair.
The Popa langur -- named for an extinct volcano home to its largest population, some 100 individuals -- has been around for at least a million years, according to a study detailing the find, published Wednesday in Zoological Research.
But with only 200 to 250 left in the wild today, experts will recommend that the leaf-eating species be classified as critically endangered.
Just described, the Popa langur is already facing extinction, said senior author Frank Momberg, a researcher at Flora & Fauna International (FFI), in Yangon.
Throughout its range, the lithe monkey with chalk-white rings around its eyes is threatened by hunting and habitat loss, he said in a statement.
The first evidence of the new species was found not in the wild but the backrooms of the London Natural History Museum, where genetic analysis revealed that specimens gathered more than a century ago when Burma was a British colony were something new.
Samples of Popa poop collected by Momberg and his colleagues in the forest matched those from the museum, and showed that the previously unknown langur was still roaming the wild.
The reclusive monkeys were finally captured on film in 2018, revealing their distinctive fur colouration and markings.
Trachypithecus popa, or T. popa for short, has a grey-brownish and white belly, with black hands and wrists that look a bit like gloves.
Its agile tail -- at nearly a metre -- is longer than its body, with the creature weighing about eight kilograms (18 pounds).
Additional field surveys and protection measures are urgently required and will be conducted by FFI and others to save the langurs from extinction, said Ngwe Lwin, a primatologist with FFI's Myanmar programme.
Scientists at the German Primate Centre in Goettingen, Germany co-led the research.
There are more than 20 species of langur in the world, several of them critically endangered.
The best known among them is the grey or Hanuman langur, named for the wandering monkey god prominent in the Hindu epic Ramayana.
At least two dozen primates have been discovered since the beginning of the century, many through genetic analysis revealing that species similar in appearance were in fact distinct.
Primates are divided into two suborders. Strepsirrhines -- from the Greek for twisted-nose -- includes lemurs and lorisids.
The second suborder, haplorhines, or dry-nosed primates, includes the tarsier, apes and langurs.
There are more than 20 critically endangered species of primate in the world today.
最新ニュース
-
豊昇龍、綱とりは「考えずに」
-
政治改革3法が成立=政活費廃止、企業献金先送り―臨時国会が閉幕
-
ツリー放火に抗議デモ=少数派キリスト教徒が反発―シリア
-
使用済み核燃料、搬出先を確認=政府と青森県が協議会
-
重要物資工場、一時買収可能に=緊急時の供給力確保、指針改定へ―政府
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕