2020.11.05 19:54Nation

田沢ルール「独禁法疑い」 違反認定せず調査終了―プロ野球選手の契約制限・公取委

 を拒んで海外でプレーした選手との契約を一定期間認めない「田沢ルール」と呼ばれるプロ野球の申し合わせをめぐり、公正取引委員会は5日、日本プロ野球組織(NPB)に対する調査を打ち切ったと発表した。公取委は独禁法違反の疑いがあるとみて調査を進めていたが、NPBからルールを撤廃したとの報告を受け、再発の恐れがないと判断。違反認定せずに調査を終えた。
 公取委によると、NPBの12球団は2008年10月、ドト指名を拒否し、海外の球団と契約した新人選手に関する申し合わせを締結。大学・社会人出身選手は退団後2年間、高校卒業の選手は3年間指名しないことで合意した。
 当時ドト1位候補だった新日本石油ENEOS(現ENEOS)の田沢純一投手が米大リーグ挑戦を表明し、12球団にドトで指名しないよう要請したのをきっかけにルール化された。今年9月に撤廃が決まるまで維持されたが、実際に適用されたケースはなかったという。
 有望選手の海外流出を防ぐことが狙いとされるが、公取委はこうした申し合わせが独禁法上の「共同の取引拒絶」に当たる可能性があるとして、田沢選手が帰国した今年夏ごろから関係者の事情聴取などを行っていた。
 NPBの井原敦事務局長は「公取委には申し合わせを自主的に撤廃したことや、12年間で不利な扱いを受けた選手がいないことを説明し、その結果、審査終了の判断が示されたと受け止めている」と話した。 
 スポーツ界をめぐっては、公取委が昨年6月、各団体などへのヒアリングを基に報告書を作成。移籍制限について自主的な見直しを求めた上で、違反が認められた場合は「厳正に対処する」と表明した。その後、指摘を受けた日本実業団陸上競技連合が移籍規定を緩和させるなどの動きもあった。(2020/11/05-19:54)

2020.11.05 19:54Nation

Japan FTC Ends Probe over NPB's Problematic Rule


Japan's Fair Trade Commission said Thursday that it has terminated its probe into the Nippon Professional Baseball Organization, or NPB, over a suspected violation of the antimonopoly law.
   The FTC responded to a report from the NPB that it scrapped its controversial "Tazawa rule," which banned its member teams from concluding contracts for a while with players who skipped rookie drafts and contracted with foreign professional teams.
   The antitrust watchdog concluded the probe without recognizing any law violation by the professional baseball governing body.
   According to the FTC, the NPB's 12 teams agreed on the rule, designed to prevent promising players from playing abroad, in October 2008.
   Under the rule, players who started their professional career at foreign teams after graduating from universities or playing for teams sponsored by companies or other organizations were barred from contracts for two years from when they left the foreign teams. For high school graduates, the term was set at three years.

最新ニュース

写真特集

最新動画