学級の少人数化議論 コロナ禍の学びでWG―教育再生会議
政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫前早稲田大総長)は25日、首相官邸で会合を開き、新型コロナウイルス禍の学びに関し、学級規模の少人数化などを議論した。複数の委員が感染拡大防止の観点から、少人数化を推進すべきだと指摘。会議の下に設置したワーキンググループ(WG)で検討を深めることを確認した。
安倍晋三首相は冒頭、「ポストコロナ期において子どもたちを誰一人取り残すことなく学びを保障していくことが何よりも重要。少人数による指導体制などを改めて検討する必要がある」と発言した。
小中学校は1学級40人を基本に編成されているが、委員からは「30人未満にすべきだ」といった意見が出た。(2020/08/25-20:07)
Japan Govt Panel Calls for Fewer Students per Class
Members of a Japanese government panel on rebuilding education at a meeting on Tuesday called for reducing the number of students in a class in elementary and junior high schools as part of measures to cut the risk of novel coronavirus infection.
The panel, chaired by Kaoru Kamata, former president of Waseda University, decided to hold further discussions on the move at a working group set up under the council.
"What is most important is to ensure education for each and every student in the post-coronavirus period," Prime Minister Shinzo Abe said at the start of the meeting. "We need to consider again the teaching system for a small number of students."
Elementary and junior high schools in Japan usually basically put 40 students in one class. One member of the council said that the number of students per class should be under 30.
"A single teacher can look after 30 to 35 students better than for 40 students," education minister Koichi Hagiuda told a press conference after the meeting.
最新ニュース
-
トランプ氏との対話で緊張緩和=「知的、聡明な人物」―プーチン氏
-
メキシコ、カナダへ関税「逆効果」=トランプ氏は再考を―米大統領
-
「103万円の壁」見直し表明へ=石破首相、政治改革に意欲―所信表明
-
猿人と原人の足跡発見=150万年前、同時期に残る―ケニア
-
シリーズ新作が上位に=2024年ベストセラー
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕