国内感染、新たに717人 東京182人―新型コロナ
国内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに717人確認された。全国の1日当たりの感染者は、4日連続で1000人を下回った。
死者は神奈川県と大阪府で各3人、東京都で2人、茨城、千葉、愛知、京都、福岡、沖縄各府県で各1人の計14人確認され、国内の累計死者数は1230人となった。
東京都では、新たに182人の感染者が確認された。1日当たりの新規判明が200人を下回るのは2日連続。25日時点の重症者数は、前日から4人減って34人。
182人を年代別に見ると、20代が49人と最多で、次いで30代と40代が各33人、50代が25人などとなっている。
千葉県では、勝浦市の旅館「緑水亭勝浦別館翠海」で、これまでに従業員7人のクラスター(感染者集団)が発生。県は14~21日に宿泊した県内外の利用客延べ359人の健康状態を確認する。県によると、旅館は政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象施設で、9月末まで臨時休業する。(2020/08/25-23:43)
182 Coronavirus Infection Cases Confirmed in Tokyo
A total of 182 new cases of novel coronavirus infection were confirmed in Tokyo on Tuesday, the metropolitan government said.
The daily count was below 200 for the second straight day, while the number of severely ill patients in the Japanese capital came to 34, down by four from the previous day.
Six fatalities linked to the virus were confirmed in prefectures including Kanagawa and Okinawa, raising the national death toll to 1,219.
最新ニュース
-
26日の日本選手=米大リーグ
-
嘉重ら優勝=柔道アジア選手権
-
日本女子、米国に逆転勝ち=ラグビー
-
羽田ビル子会社、1億円所得隠し=古賀誠氏長男側へ委託費―5月上旬に調査結果公表へ
-
大谷、3安打1打点=佐々木は初勝利ならず―米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎