軽症、無症者間で感染継続か 新型コロナ一時収束後も―感染研
国立感染症研究所(感染研)は7日までに、新型コロナウイルスのゲノム分析を基に、3~4月の感染拡大がいったん収束に向かった後も、軽症や無症状の人の間で気付かれないまま感染が続いていた可能性があるとする報告をまとめた。経済活動再開を機に、6月からの患者急増につながったとみられるという。
感染研は7月16日までに、国内患者ら約3700人の検体からウイルスを採取し、ゲノム配列を解析。ウイルスは感染を通して少しずつ変異するため、それぞれの変異の仕方から、国内で感染がどう伝わったかを推定した。
分析では、「欧州系統」のウイルスが全国各地に入り3月以降の流行を引き起こした後、対策により5月下旬にいったん収束に向かった。だが、6月中旬、3月の欧州系統ウイルスから3カ月分変異したとみられるウイルスが東京で見つかり、このウイルスから派生したとみられるウイルスも全国で確認された。
約3700人分の検体からは、変異の途中段階のウイルスが見つかっていない。このため報告は、軽症や無症状の若者などの感染が水面下で続いていた可能性を指摘。経済活動再開後、「地方出張などが要因になって、東京では収まらず全国に拡散した可能性がある」と分析した。(2020/08/07-13:34)
COVID-19 May Have Spread among No-Symptom Carriers in Japan
Japan's National Institute of Infectious Diseases has said in a study report that the novel coronavirus may have continued to spread unnoticed among carriers with mild or no symptoms in Japan after the outbreak from March to April receded once.
The recently released study report suggested that such phenomenon may have led to a resurgence of COVOD-19 infections in Japan in and after June, when the country resumed its economic activities.
In the study that ran through July 16, the institute collected the new coronavirus from some 3,700 patients in Japan and analyzed the genome sequence.
As a virus undergoes mutations in the course of infections, the institute deduced how COVID-19 spread in Japan by looking at how the virus changed.
The genome analysis found that the so-called European type of the new coronavirus spread widely in Japan in and after March but its outbreak waned in late May thanks to infection prevention measures.
最新ニュース
-
広島は敵地でドロー=サッカーACL2
-
日本は15位のまま=FIFAランク
-
中国・新疆綿「使ってない」=ファストリ柳井氏が明言―英BBC
-
ヒズボラ、停戦は「神が授けた勝利」=レバノン南部へ住民帰還開始
-
NewJeansが事務所と契約解除=韓国の女性人気グループ
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕