西村再生相、医療体制切迫せず 小池知事と4日に協議
西村康稔経済再生担当相は3日の記者会見で、東京都で新たに確認された新型コロナウイルス感染者が2日連続で100人を超えたことについて「重症者は少なく、医療提供体制が逼迫(ひっぱく)している状況ではない」と指摘し、「直ちに緊急事態宣言を発出する状況ではないと確認した」と改めて強調した。
西村氏は、4日に小池百合子東京都知事と会談し、対応を協議すると説明。埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県についても「新規感染者が増えている」と語り、各県知事と近く意見交換する予定だと明らかにした。(2020/07/03-21:01)
Tokyo's Medical System Not Strained: Nishimura
While the daily count of new COVID-19 cases in Tokyo topped 100 for the second straight day on Friday, the Japanese capital's medical system is not under strain, as the number of severely ill patients remains low, economic revitalization minister Yasutoshi Nishimura said on the day.
Nishimura told a press conference that the government finds no need immediately to declare a fresh state of emergency over the epidemic.
The minister said he will have a meeting with Tokyo Governor Yuriko Koike on the current situation on Saturday. He also revealed plans to hold talks soon with the governors of Saitama, Chiba and Kanagawa prefectures around Tokyo, where new infection numbers are also rising.
At the same press conference, Shigeru Omi, chairman of a government advisory committee, said it is necessary to take well-targeted strategic measures that strike a balance with social and economic activities.
Omi cited the challenge of sharing real-time infection data from around the country to detect infection clusters swiftly.
最新ニュース
-
活動家200人拘束=ガザで抗議活動計画―エジプト
-
イスラエルがイラン攻撃=米メディア
-
円相場、143円10~12銭=13日午前9時現在
-
トランプ氏、米国が「51%保有」=USスチール買収「黄金株で支配」
-
米地裁、ロス派兵命令を審理=近く差し止め可否判断
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎