脱・石炭火力加速へ 旧式発電所100基休廃止―エネルギー政策見直し・30年度
梶山弘志経済産業相は3日の記者会見で、発電効率が低く二酸化炭素(CO2)を多く排出する旧式の石炭火力発電所を2030年度までに休廃止する方針を表明した。月内に有識者会議を立ち上げ、旧式の発電量に上限を設けたり、早期の休廃止を決めた事業者に優遇措置を講じたりする対策を検討。年内にも結論をまとめ、中長期的な政策見直しへ、21年に改定を控えるエネルギー基本計画に反映させる。
梶山氏は会見で「非効率な石炭火力をフェードアウトする仕組みを導入する」と強調した。旧式の石炭火力は国内に114基あり、休廃止は9割相当の100基程度が対象となる見通しだ。一方、26基あるCO2排出量が少ない新式の石炭火力については維持・拡充する方針で、全廃を相次ぎ決めた欧州諸国などから反発が出る可能性もある。(2020/07/03-18:34)
Japan Announces Halt of Old Coal-Fired Power Plants
Japan will suspend or scrap old-type coal-fired thermal power plants by fiscal 2030, industry minister Hiroshi Kajiyama said Friday.
The country "will introduce an effective system to gradually abolish inefficient coal-fired power plants," Kajiyama told a press conference.
Japan has been under fire for relying heavily on coal-fired power plants that emit large amounts of carbon dioxide.
Some 100, or 90 pct, of 114 old coal-fired power plants in the country are expected to be halted or scrapped.
The ministry plans to start full-fledged discussions as early as this month on measures to facilitate the move.


最新ニュース
-
北口、上々の復帰戦V=5投目で修正力―陸上DL
-
佳子さま、現地の学生と交流=ブラジリア大訪問
-
イランに先制攻撃=イスラエル国防相
-
イスラエル、イラン攻撃=米メディア
-
活動家200人拘束=ガザで抗議活動計画―エジプト
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎