5都道県も人出徐々に回復 宣言解除後、初の週末―NTTドコモ
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が全面解除され、初めての週末となった30日、解除が最も遅れた5都道県でも主要エリアの人出に回復傾向が見られた。携帯電話基地局の情報を基にNTTドコモが集計したデータで分かった。
同社の「モバイル空間統計」によると、30日午後3時時点で、感染拡大前の同時刻(1月18日~2月14日の休日平均)と比べて、東京・銀座では30.7%減にとどまり、1週間前より30.0ポイント増加した。この他、新宿駅45.4%減、横浜駅36.7%減、大宮駅西(さいたま市)48.9%減、千葉駅18.8%減、札幌駅58.2%減などで、いずれも10~20ポイント程度増えた。
一方、感染の「第2波」が懸念されている北九州市ではいったん回復した人出が減少に転じた。小倉駅では1週間前は感染拡大前と比べて39.1%減だったが、30日は50.8%減と11.7ポイント減少幅が拡大した。(2020/05/30-22:23)
Data Suggest Increase in People in Town after Emergency
More people went to town in five prefectures including Tokyo than a week before on Saturday, the first weekend day since the coronavirus state of emergency was lifted there, data suggested.
The number of people in Tokyo's posh Ginza district at 3 p.m. (6 a.m. GMT) was 30.7 pct below the average on weekend days and holidays between Jan. 18 and Feb. 14 before COVID-19 cases spiked in Japan, according to the data collected by NTT Docomo Inc. .
The rate of decrease shrank by a whopping 30.0 percentage points from a week before, showing recovery in the number of people in the major shopping district, said the data collected through the mobile carrier's base stations.
Also compared with the period before the spike, the number of people was down 45.4 pct at Shinjuku Station, also in Tokyo, 36.7 pct at Yokohama Station in Kanagawa Prefecture, 48.9 pct at the western side of Omiya Station in Saitama Prefecture, 18.8 pct at Chiba Station in Chiba Prefecture and 58.2 pct at Sapporo Station in Hokkaido.
All these places saw the rates of decrease shrink by 10 to 20 points from a week before.
最新ニュース
-
長岡と小川が年間大賞=プロ野球・サヨナラ賞
-
ガソリン、3週連続値上がり=経産省
-
井上、5倍超の3400万円=残留の大城卓は1億6000万円―プロ野球・巨人
-
賞金王争い、最終戦で決着へ=28日から日本シリーズ―男子ゴルフ
-
円相場、151円94~95銭=27日午後5時現在
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕