野党、増税見直しに温度差=衆院選共闘に影響も
主要野党は消費税率10%への引き上げ反対で足並みをそろえているが、今後の対応には温度差がある。共産党とれいわ新選組は5%への減税法案提出を唱えているのに対し、立憲民主、国民民主両党は慎重な立場だ。れいわは次期衆院選に向けた野党共闘の条件に掲げており、候補者調整などに影響する可能性がある。
立憲の枝野幸男代表は1日の党会合で、増税を「暴挙だ」と厳しく批判。同時に「現場の混乱を国政に伝える役割を果たしたい」とも訴えた。
立憲は7月の参院選公約で増税凍結をうたったが、減税法案には「(税率を)上げて下げたら混乱する」として慎重だ。立憲幹部は「減税を主張すれば『財源はどうする』と必ず問われる」との懸念を示す。消費税増税をめぐる自民、公明、旧民主3党合意の当事者である野田佳彦前首相が、立憲、国民両党などの新会派に参加したことも考慮したようだ。
国民の玉木雄一郎代表はこれまで8%への減税法案提出に意欲を示してきたが、1日は「経済状況を注視して立場を決めたい」と明言を避けた。同党幹部は「提出はしたいが、立憲との合流早々『足並みに乱れ』と言われる」と語った。
これに対し、れいわの山本太郎代表は1日の街頭演説で「5%に下げることを野党の共通公約として次の(衆院)選挙を戦おうと提案している」と強調。「与党も野党も本気を出せ」と声を張り上げた。れいわとの関係強化を狙う共産の志位和夫委員長も街頭でマイクを握り、「5%への減税は当然の要求だ」と同調した。(2019/10/02-07:09)
Japan Opposition Parties Out of Step over Consumption Tax
Japanese opposition parties are struggling to keep in lockstep over the consumption tax after the government raised the rate of the tax to 10 pct from 8 pct on Tuesday.
Major parties in the opposition camp are wary of smaller peers' calls for the rate to be lowered back to 5 pct, although they are largely unified in opposition to the rate of 10 pct. The consumption tax, introduced in April 1989 at the rate of 3 pct, was raised to 5 pct in April 1997 and then to 8 pct in April 2014.
The tax rate hike to 10 pct was "outrageous," Yukio Edano, head of the main opposition Constitutional Democratic Party of Japan, said at a party meeting on Tuesday. "I want to play the role of passing on the confusion on the ground to national politics," he added.
The CDPJ urged the government to put the tax hike on ice, during its campaign for the July election for the House of Councillors, the upper chamber of the Diet, Japan's parliament.
But the party is cautious about plans by Reiwa Shinsengumi and the Japanese Communist Party to submit legislation to cut the rate back to 5 pct, out of concern that changing the tax rate again would only add to the confusion. "If we argue for lower taxes, we will definitely be asked how we are going to pay for it," a senior CDPJ official said.
最新ニュース
-
ふるさと納税、2市町を除外=長野・須坂市と岡山・吉備中央町―総務省
-
松山、難コースに苦戦=攻略期し「アンダーパーで」―全米オープンゴルフ
-
イスラエル、イラン攻撃=核関連施設対象、非常事態を宣言
-
イラン攻撃、邦人保護に万全=林官房長官
-
岩井明、パー5で伸ばす=米女子ゴルフ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎