希少な淡水イルカの死骸発見、封鎖下で密漁増加の恐れ バングラ

漁業当局者がAFPに明らかにしたところによると、南東部ラオジャンの住民が、ハルダ川の土手で体長157センチのガンジスカワイルカの死骸を発見したという。
同当局者の話では、死骸は首から尾まで深く切り裂かれており、皮下脂肪がなくなっていた。カワイルカの皮下脂肪からは、伝統薬として用いられる油が抽出される。
ハルダ川研究所(HRRL)の関係者は、ロックダウンが始まって以降、同じ保護水域でガンジスカワイルカの死骸が見つかったのはこれで2度目だと述べた。
ガンジスカワイルカは国際自然保護連合の絶滅危惧種レッドリストで「危機」種と分類されており、バングラデシュではガンジスカワイルカを殺すことは禁止されている。
匿名で取材に応じた地元の森林当局者は、密漁で生計を立てようとする地元住民が、ハルダ川でトロール網を使って漁をし始め、同じ網にカワイルカもかかっていると指摘した。普段、河川周辺を巡回している警官らは、封鎖措置の取り締まりに動員されているという。
カワイルカが網にかかると密売人らの手に渡り、脂肪や油が売られる。ある当局者は「村人の多くはイルカの脂肪が病気を治すと信じている。良い値段で売れる」と述べ、今後カワイルカが犠牲になる事例が増えることを危惧している。
世界自然保護基金によると、ガンジスカワイルカはネパール、バングラデシュ、インドの河川に生息しており、その個体数はあわせて1200ー1800頭だという。
HRRLによると、ハルダ川には約170頭が生息している。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2020/05/12-13:14)
Killing of rare river dolphins sparks poaching fears in Bangladesh lockdown

The gutted carcass of a freshwater dolphin has been found in a river sanctuary in Bangladesh, officials said Sunday, sparking fears fishermen are taking advantage of the virus lockdown to poach the endangered creatures.
Locals in the southeastern town of Raojan found the remains of the 62-inch (157-centimetre) long Ganges river dolphin on the banks of the Halda River, fishery department official Abdullah al Mamun told AFP.
It had suffered a sharp and deep incision from its neck to tail and layers of its body fat -- from which oil is extracted for use in traditional medicines -- were missing, he said.
The dolphin is the second to be found dead in the same sanctuary since Bangladesh imposed its lockdown to tackle the coronavirus, said Manzoorul Kibria, coordinator of the Halda River Research Laboratory (HRRL).
Bangladesh prohibits the killing of Ganges dolphins, which are categorised as endangered under the International Union for Conservation of Nature's Red List of threatened species.
A local official, who asked to remain anonymous, said locals were starting to trawl the Halda river, as understaffed police who usually patrol the region were busy enforcing the lockdown in Raojan.
They are trying to make a living by catching fish illegally, local forestry department head Yasin Nawaz said, adding that the same nets also often caught dolphins.
Once the creatures are trapped, they prove easy pickings for poachers who sell their fat and oil, Kibria said.
Many local villagers believe dolphin fat can cure diseases. It fetches a good price.
Kibria added he feared the latest death could be the start of a killing spree of the rare creature.
The Ganges river dolphin is found in the river systems of Nepal, Bangladesh and India and has a population of between 1,200 to 1,800, according to the World Wildlife Fund.
They can weigh up to 100 kilograms (220 pounds) and grow to 2.6 meters (eight feet) long, are known for their long beaks which have 28 sharp teeth on both sides of their jaws.
The Halda river is home to around 170 dolphins, according to HRRL.

最新ニュース
-
G7サミット開幕=世界経済・中東情勢討議―発足50年の節目、結束に不安
-
初出場の嘉重春樺V=永瀬貴規は初戦敗退―世界柔道
-
トランプ氏「イランは勝利しない」=カナダ首相と会談―G7
-
永瀬、初戦敗退=嘉重は決勝進出―世界柔道
-
ウラン濃縮機器破損の可能性=IAEA、イラン核施設攻撃で
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎