日銀初の女性理事に清水氏 名古屋支店長が昇格
日銀は11日、清水季子名古屋支店長(55)を理事に昇格させる人事を発表した。女性の理事は初めて。任期満了で退任した前田栄治理事(58)の後任となる。
清水氏は1987年に日銀に入り、金融機構局で大手金融グループを担当。欧州統括役としてロンドンに駐在するなど、豊富な海外経験も持つ。
清水氏はトヨタ自動車など製造業が集積する東海地方の財界人の信頼が厚い。このため、理事兼名古屋支店長として引き続き同地域の経済情勢分析や情報収集を担う。大阪支店長は理事が務めるが、名古屋支店長では珍しい。(2020/05/11-11:56)
Shimizu Becomes First Female BOJ Executive Director
The Bank of Japan announced Monday the promotion of Tokiko Shimizu, head of its Nagoya branch, to executive director, making her the first woman to assume the post.
The appointment took effect the same day. Shimizu, 55, succeeded Eiji Maeda, 58, who stepped down as executive director Sunday with the expiration of his term of office.
Shimizu entered the BOJ in 1987 and took a position at the Financial System and Bank Examination Department.
She also worked in London as the general manager for Europe.
Shimizu became head of the BOJ's branch in the central Japan city of Nagoya in April 2018. After she earned high trust from business in the Tokai central Japan region, a manufacturing hub that encompasses Toyota Motor Corp. , the BOJ decided to keep her at the branch manager post, continuing to take charge of analyzing the region's economic situation and gathering information there.

最新ニュース
-
育成就労、運用方針で意見公募=政府、27年4月開始目指す
-
超党派議連が訪中=関係改善を後押し
-
安楽、2週連続優勝=クライミングW杯
-
サントリー、一丸の勝利=高橋藍がチーム鼓舞―バレーSVリーグ
-
リバティアイランド、安楽死処分=3冠牝馬、香港競馬で競走中止
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎