3月の連休、緩み鮮明 全国の外出「自粛率」算出―地域差大きく・国立情報研など
国立情報学研究所とキヤノングローバル戦略研究所などのグループは24日までに、携帯電話のビッグデータから、平常時と比べどれだけ外出を自粛したかを地域ごとに示す「自粛率」を算出した。3月の3連休は東京などで平常時と変わらない人出だったことが裏付けられた。
情報研の水野貴之准教授らは、全国7800万台のNTTドコモの携帯電話と基地局のデータを利用。個人情報を特定しない形で、500メートル四方に区切った地域ごとに人の動きを推定した。昼夜の人口差から外出数を見積もり、平常時(今年1月6日―31日の平均)との比較で、「自粛率」を求めた。
都道府県別にみると、北海道が独自の緊急事態宣言を発令した直後の週末3月1日、北海道の自粛率は37.4%だったが、2番目に高かった東京都でも21.8%で、ほとんどの県は20%以下だった。ところが、桜が満開となり、自粛ムードの緩みが指摘された3連休初日の3月20日には、東京都で6.9%、福岡県で6.7%と平常時とあまり変わらないレベルにまで低下した。
4月7日の7都府県に対する緊急事態宣言、同16日の全国への拡大を受け、首都圏など都市部で自粛率は上昇。平日の同20日は、東京都が最も高く53.1%、神奈川県が48.8%、千葉県が42.7%と続いた。鳥取県10.3%、岩手県12%など34道県は30%に満たず、地域差が大きいことも分かった。
研究グループは、人口密度の高い都市部は自粛率が高くても、地方より人との接触機会が多くなることもあると指摘。一方で、同じ都道府県内でも地域間で自粛率に開きがあり、地域の実情に合わせた自粛要請が必要だとしている。(2020/04/24-13:33)
Big Data Show Restraint Scale Back on Long Weekend in March
Big data provided by a mobile phone carrier backed the speculation that Japanese people scaled back their efforts to voluntarily refrain from going out to prevent the spread of the coronavirus on the three-day weekend in March, a study has shown.
Crowds of people not much different from normal times were out in Tokyo and other areas during the March break, when cherry blossoms reached full bloom in some parts of the country, according to the study by the National Institute of Informatics (NII), the Canon Institute for Global Studies and others.
Using data from 78 million mobile phones of subscribers to NTT Docomo Inc.'s services and the carrier's base stations across Japan, the research team, including NII Associate Prof. Takayuki Mizuno, made estimates of how people moved on a region-by-region basis, in a way not to identify personal information, by dividing the country by an area of 500 meters square.
The team gauged the number of people who went out based on the day-night population differences and calculated the percentages of those who exercised voluntary restraint on going out through comparison with figures of normal times, or average numbers for Jan. 6-31 this year.
By prefecture, the self-restraint ratio stood at 37.4 pct in Hokkaido on March 1, which was Sunday, right after Hokkaido independently declared a state of emergency. The ratio was the second highest in Tokyo on the same day, at 21.8 pct, and stood below 20 pct in most other prefectures.
最新ニュース
-
ロ朝の軍事協力を非難=G7外相会合閉幕、ウクライナ支援約束
-
能登で震度5弱=震源は半島西方沖
-
イスラエル、レバノン停戦判断へ治安閣議=近く合意発表と報道―米国は慎重姿勢
-
17年前の事件で再逮捕へ=27日、小2女児殺害容疑―別事件で逮捕の勝田容疑者・兵庫県警
-
NY株、反落
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕