2020.04.14 16:29Nation

年金改革法案が審議入り 安倍首相「支え手増え生活安定」―衆院

衆院本会議で答弁する安倍晋三首相=14日午後、国会内

衆院本会議で答弁する安倍晋三首相=14日午後、国会内

 パートなど短時間労働者への厚生年金適用拡大を柱とした年金制度改革関連法案は14日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。厚生年金の加入義務がある企業の規模を「従業員数501人以上」から段階的に引き下げ、2024年10月に「同51人以上」まで拡大する内容で、安倍晋三首相は「全世代型社会保障の理念に基づき支え手を増やし、全ての人の生活安定につなげる」と述べた。伊佐進一氏(公明)への答弁。
 企業規模要件の拡大により、新たに65万人に厚生年金が適用される見通し。野党共同会派の柚木道義氏が「小手先の改革だ」などと要件撤廃を迫ったのに対し、首相は「最終的に撤廃すべきだ」としつつ、「特に中小企業への影響が大きいことから、今回は段階的に適用範囲を拡大する」と述べ、理解を求めた。
 また首相は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う株価下落で年金が目減りする可能性に関し、「市場動向による一時的な評価損が生じたとしても、年金財政上の問題は生じず、年金給付額に影響することもない」と語った。伊佐氏への答弁。
 同法案では、現在60~70歳の間で選べる年金の受給開始年齢を、22年4月から60~75歳に拡大。一定以上の収入があるシニアの厚生年金を減らす「在職老齢年金制度」は、60~64歳の減額基準となる賃金と年金の合計額について、現在の月28万円超から22年4月に月47万円超へ引き上げる。
 高齢者の就業を踏まえ、企業年金や個人年金の年齢要件も見直す。加入できる年齢を企業型確定拠出年金(DC)は65歳未満から70歳未満に、個人型確定拠出年金は60歳未満から65歳未満に延長する。(2020/04/14-16:29)

2020.04.14 16:29Nation

Japan Lower House Starts Talks on Pension Reform Bills


Japan's House of Representatives started talks on Tuesday on pension system reform-related bills, which include a plan to expand the scope of part-time workers who can join the "kosei nenkin" public pension program mainly for corporate workers.
   In the presence of Prime Minister Shinzo Abe, the Lower House started deliberating on the bills at a plenary session on the same day.
   Under the bills, the government will gradually expand the scope of part-time workers and other short-term workers covered in the pension program.
   Those working at companies with 51 or more employees will be subject to the kosei nenkin system from October 2024. Currently, the workforce requirement stands at 501 or more.
   By expanding the scope of people who can join the pension program on the basis of company size, some 650,000 workers will newly be able to join the kosei nenkin program.

最新ニュース

写真特集

最新動画