補正予算案が衆院通過 維・国賛成、立民要求で修正
石破政権で初の総合経済対策の裏付けとなる2024年度補正予算案は12日の衆院本会議で、自民、公明両党と日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、参院に送付された。立憲民主党の要求を踏まえ、与党は能登半島地震・豪雨の復旧・復興費を増額する修正に応じた。参院の審議を経て、17日の成立を目指す。
予算案が衆院で修正されるのは1996年以来28年ぶり。石破茂首相はこの後、首相官邸で記者団に「多くの賛成を得たことはありがたい。参院でもこうありたい」と語った。
維新は12日、看板政策の教育無償化に関し、与党との協議入りで合意した。国民民主も、かねて主張してきた「年収103万円の壁」見直しを巡り、178万円を目指して来年から引き上げることで与党と一致。ガソリン税の暫定税率廃止も取り付けた。
維新と国民民主はこうした経緯を踏まえ、補正予算案への賛成を決めた。(2024/12/12-21:13)
Japan Lower House Passes FY 2024 Extra Budget
Japan's House of Representatives on Thursday passed the government's supplementary budget bill for fiscal 2024, which will finance the first comprehensive economic policy package compiled under the administration of Prime Minister Shigeru Ishiba.
At a plenary meeting of the lower chamber of the Diet, the extra budget bill, which calls for general-account spending of 13,943.3 billion yen, was approved by a majority vote with support from the ruling Liberal Democratic Party and its Komeito ally, as well as the Democratic Party for the People and Nippon Ishin no Kai (Japan Innovation Party).
The ruling bloc now aims to push the budget bill through the House of Councillors on Tuesday. The Upper House's Budget Committee will hold question-and-answer sessions with all cabinet members on Friday and Monday.
Thursday's Lower House passage came after the budget bill was revised to reflect the main opposition Constitutional Democratic Party of Japan's proposal to increase funding for restoration and reconstruction projects in areas on the Noto Peninsula in central Japan that were hit by a massive earthquake on Jan. 1 and a heavy rain disaster in September.
It is the first time in 28 years that a budget bill has been revised in the Lower House.
最新ニュース
-
マテウスが復帰=J1名古屋
-
ロシア、日本センター覚書の終了通知=政府抗議、撤回求める
-
NHKで「問題生じてない」=稲葉会長、中居さんトラブル受け
-
国債利払い費、28年度16兆円=25年度比1.5倍、財政重荷―財務省試算
-
ジョコビッチ、ベテランの意地=若手の「迷い」見抜く―全豪テニス
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕