児童ポルノ購入でペイパル悪用か、豪当局が調査へ

豪金融取引報告・分析センター(AUSTRAC)は、ペイパルがマネーロンダリング(資金洗浄)防止やテロ資金対策に関する法律に違反しているのではとの「継続的な懸念」を調査するため、外部の監査を任命すると明らかにした。
AUSTRACはまた、金融各社から提供された資金送金情報を基に、関係当局と協力して「児童の性的搾取といった重大犯罪と闘っていく」としている。
AUSTRACのニコール・ローズ代表は豪ABCの取材に対し、「ネット上の児童ポルノは豪国内からフィリピンなどの国に少額で繰り返し頻繁に注文することが可能で、残念なことにペイパルはそうするために利用できるサービスの一つだ」と述べた。
ペイパルの豪法人の広報担当によると、同社は内部調査を行い、自社の報告制度の問題をAUSTRACに「自ら開示した」という。
ペイパル豪法人は「報告制度の問題を改善し、AUSTRACの指摘通り所定の期日内に監査を始めるため、AUSTRACと全面的に協力しながら取り組んでいる」としている。
120日以内に監査報告書を作成することが求められており、これに基づきAUSTRACがペイパルにさらなる措置が必要かどうかを判断する。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/09/25-09:17)
Australia probes PayPal over child abuse payments

Australia's financial regulator on Tuesday ordered an investigation into global money transfer platform PayPal over concerns it is being misused by sex offenders to buy child abuse material from Asia.
The Australian Transaction Reports and Analysis Centre (AUSTRAC) will appoint an external auditor to examine what it calls ongoing concerns over PayPal's alleged breaches of the country's anti-money laundering and counter-terrorism financing laws.
Announcing the appointment in a statement Tuesday, AUSTRAC said it was working with its partners to combat serious crimes such as child sex exploitation using funds transfer information reported by the financial services sector.
Online child abuse material can be ordered from Australia to areas such as the Philippines in quite often small amounts that are repeated often, and PayPal unfortunately is one of the areas that they can use to do that, AUSTRAC CEO Nicole Rose told the ABC.
That's why we want to get the auditor in to really what sort of risks there have been and continue to be with PayPal systems or their reporting regime.
A PayPal Australia spokesperson said that following an internal review the company had self-disclosed an issue in its reporting system to AUSTRAC.
We are working in full cooperation with AUSTRAC to remediate this reporting system issue and to undertake the audit as outlined by AUSTRAC in the time specified, they said in a statement.
An audit report must be compiled within 120 days and will be used to determine whether the regulator takes any further action against the digital payments platform.

最新ニュース
-
西武・外崎選手ら5人書類送検=オンラインカジノで賭博容疑―埼玉県警
-
渋野、山下ら最終調整
-
松本幸四郎、「今の鬼平は僕」 七月大歌舞伎で「鬼平犯科帳」上演
-
日鉄会長「自由度と採算性確保」=USスチール買収を完了―トランプ大統領判断に謝意
-
大谷、第3打席まで無安打=鈴木のカブスは雨天中止―米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎