死刑存廃、国会で議論を 元検事総長ら参加の懇話会
元検事総長や元警察庁長官らが参加した「日本の死刑制度について考える懇話会」(座長=井田良中央大大学院教授)は13日、死刑には多くの問題があるとして、国会や内閣に死刑存廃を含めて議論する場を設けるべきだとの提言を盛り込んだ報告書を公表した。具体的な結論が出るまで、死刑執行を控えることの是非も検討すべきだとした。
報告書は、死刑について「誤った裁判に基づく執行が行われれば、取り返しのつかない人権侵害になる」と危惧。廃止が国際的潮流で、執行を続けることは人権尊重国家としてのイメージを傷つけると訴えている。
死刑の犯罪抑止効果は科学的に証明されていない上、長期にわたり執行されないケースがある理由なども不明だと指摘。情報公開が不十分で、国民が正しい意見を形成する前提が欠けていると問題提起した。
懇話会には金高雅仁・元警察庁長官や林真琴・元検事総長、警察庁で勤務した平沢勝栄衆院議員らが名を連ねた。事務局は日弁連が務めた。(2024/11/13-19:33)
Japan Panel Calls for Debate on Death Penalty
Japan should establish a forum to discuss the system of capital punishment, including its possible abolition, as the death penalty has many flaws, a panel including former law enforcement leaders has said.
The government should consider refraining from carrying out executions until a concrete conclusion on the matter is reached, the panel also said in a report released Wednesday.
The panel, chaired by Chuo University graduate school professor Makoto Ida, proposed creating platforms for discussions on the matter in the Diet, Japan's parliament, and in the cabinet.
"If executions are carried out based on erroneous trials, irreversible human rights violations occur," the report said. Abolishing capital punishment is the global trend, and continuing executions will damage Japan's image as a country that respects human rights, it added.
The panel also stated that the death penalty's crime deterrence effects have not been scientifically proven and that no explanations have been given as to why some death row inmates are not executed for a long time.
最新ニュース
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕