都内最大の物流施設 ドローン活用実証も―三井不動産など
三井不動産と日鉄興和不動産(東京)は2日、東京都板橋区に完成した都内最大の物流施設を報道陣に公開した。地域住民の防災拠点機能も備え、施設の一部はドローンの技術開発を手掛ける事業者らに貸し出す。実証実験の場を提供し、人手不足が深刻な物流現場での活用につなげる狙いがある。
製鉄所の跡地に9月末に完成した施設は地上6階建て、延べ床面積約26万平方メートル。ヤマト運輸などが入る予定だ。ドローンの研究や開発は、東京大学やKDDIスマートドローン(東京)など産学官が連携。荷物の配送や施設点検などでの実用化を目指し、人材育成も手掛ける。
公園と隣接する施設周辺の敷地は地域住民向けの広場として整備。高台のスペースは、荒川の氾濫など災害発生時にヘリポートとして使う。施設には約1000人が一時待避できる。区の支援物資も保管し、災害時は物資配送拠点となる。
三井不動産の篠塚寛之執行役員は「物流施設に社会のニーズに応える施設を合わせることで、地域の価値を上げていきたい」と語った。(2024/10/02-17:04)
Tokyo's Largest Logistics Base Completed
Mitsui Fudosan Co. and Nippon Steel Kowa Real Estate Co. on Wednesday unveiled to the press a newly built logistics base in Tokyo's Itabashi Ward, the largest such facility in the Japanese capital.
The six-story facility, with a total floor area of about 260,000 square meters, was completed on the site of a former steel plant at the end of last month. It will be used by Yamato Transport Co. and others.
最新ニュース
-
早田が3連覇=張本美は最年少Vならず―全日本卓球
-
日本、洋菓子の「W杯」優勝
-
中村敬がゴール 欧州サッカー
-
自民、予算案修正に言及=立民「賛成あり得る」
-
殺人未遂容疑で46歳男逮捕=調べに黙秘、無差別に刺したか―長野駅前3人死傷・県警
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕