都心で最も遅い猛暑日 82年ぶり記録更新―気象庁
東日本から九州では18日、朝から晴れて気温が上昇した所が多かった。各地で最高気温が35度以上の猛暑日となり、気象庁によると、東京都心(千代田区)では午前11時55分すぎに35.1度を観測、統計開始以来最も遅い猛暑日になった。
これまでの記録は1942年9月12日で、更新は82年ぶり。名古屋も午後1時10分すぎに36.4度を観測し、最も遅い猛暑日となった。
各地の最高気温は大阪34.0度、福岡35.2度など。暑さは週末まで続く見込みで、熱中症への警戒が必要という。(2024/09/18-17:47)
Tokyo Observes Latest "Extremely Hot Day" on Record
Temperatures rose above 35 degrees Celsius in central Tokyo on Wednesday, making Sept. 18 the latest such "extremely hot day" in a calendar year since the statistics began.
An observation point in the Japanese capital's Chiyoda Ward registered 35.1 degrees shortly past 11:55 a.m., according to the Japan Meteorological Agency.
The previous record for the latest extremely hot day in central Tokyo was Sept. 12, set in 1942.
Also on Wednesday, the central city of Nagoya rewrote its similar record, logging 36.4 degrees shortly past 1:10 p.m.
Elsewhere in the country, temperatures rose as high as 35.2 degrees in the southwestern city of Fukuoka and 34.0 degrees in the western city of Osaka.
最新ニュース
-
6月に台湾と強化試合=バスケット女子日本代表
-
イスラエル首相、ローマ教皇に弔意
-
新生児取り違え、都控訴せず=地裁判決受け調査へ―東京
-
石丸新党、参院選に10人擁立=「教育投資」掲げる
-
26日の予告先発投手=プロ野球パ・リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎