2024.09.15 07:02Nation

特許切れ薬、10月から負担増 1095品目、保湿薬や湿布も

 後発医薬品(ジェネリック)があるのに特許切れ先発薬を希望する患者の窓口負担が、10月からの制度改正で引き上げられる。効能が同じで価格も安い後発薬の使用を強く促し、医療費抑制を図る狙い。対象となる1095品目には、なじみのある保湿塗り薬や湿布も含まれる。負担増で混乱しないよう、薬局や医療機関などは注意を呼び掛けている。
 制度改正では、先発薬と後発薬の価格差の4分の1を保険適用外とし、原則1~3割の患者負担に上乗せする。ただし、医師の判断で先発薬を処方するケースや、薬局に後発品の在庫がないときは対象外となる。
 政府が後発薬の使用を促してきた結果、数量ベースでの普及率は約8割に到達。ただ、金額を基準にすると2023年時点で56.7%にとどまる。今後も高齢化の進展で医療費が増え続けるため、先発薬をあえて希望する患者には追加負担を求める。
 追加負担の対象となる先発薬1095品目は、後発薬の発売から5年以上が経過したか、後発薬の使用割合が50%以上になったとの基準で選定。乳幼児やアトピー性皮膚炎の患者に処方される保湿塗り薬「ヒルドイド」のほか、花粉症薬「アレグラ」や湿布薬「モーラスパップ」など身近な薬も多く含まれる。
 例えば、3割負担の人が軟こうのヒルドイド(1グラム18.5円)を300グラム処方される場合、10月からの窓口負担は2439円で774円高くなる。厚生労働省は制度改正により、国費110億円(平年度ベース)が浮くと見込む。この財源は創薬支援に充てることを検討する。
 先発薬と後発薬は有効成分が同じでも添加剤は異なる。「塗り薬や湿布は先発薬の方が使い心地が良い」という患者もいるため、薬局や医療機関などは追加負担の趣旨を丁寧に説明している。(2024/09/15-07:02)

2024.09.15 07:02Nation

Out-of-Pocket Costs for Off-Patent Drugs to Rise in Oct.


A system revision in Japan in October will increase out-of-pocket expenses for patients who choose original drugs with expired patents over their generic counterparts.
   The revision is aimed at reducing the country's overall medical costs by promoting the use of generic drugs, which have the same efficacy as the original drugs but are cheaper. Moisturizing ointments and patches are among the 1,095 items to be affected by the revision.
   Pharmacies and healthcare facilities are urging patients to be aware of the change to avoid confusion.
   Under the revised system, patients will shoulder a quarter of the price difference between original and generic drugs in addition to their out-of-pocket expenses, which generally range from 10 pct to 30 pct of medical costs.
   However, the revised system will not cover cases in which doctors prescribe brand-name drugs or generic alternatives are not available at pharmacies.

最新ニュース

写真特集

最新動画