明治が宮城など3工場閉鎖 ヨーグルト生産再編
明治ホールディングスは6日、牛乳・ヨーグルト事業の生産体制を再編すると発表した。宮城県、埼玉県、神奈川県にある3工場を閉鎖する一方、約400億円を投じて神奈川県厚木市に新工場を建設する。固定費の削減と生産の効率化を進め、収益性の向上を図る。
再編対象は、食品の製造・販売子会社「明治」(東京)が運営する工場。東北工場(宮城県大和町)の生産を2025年11月に中止する。これに続き、神奈川工場(神奈川県茅ケ崎市)で27年3月に、戸田工場(埼玉県戸田市)では同年7月に生産を中止する。
従業員については「正社員の雇用は配置転換で継続する。契約社員には雇用契約に基づき対応する」(IR部)と説明している。(2024/09/06-21:47)
Meiji to Reorganize Yogurt Production Sites in Japan
Meiji Holdings Co. said Friday that it will reorganize its yogurt production sites in Japan to cut costs and improve efficiency.
The company's Meiji Co. unit will close three factories in Miyagi, Saitama and Kanagawa prefectures while building a new plant in Kanagawa.
最新ニュース
-
半導体、製造国の多様化重要=北海道千歳市の工場視察―オランダ首相
-
バイルス「ロス分からない」=体操女子
-
NY金、初の3500ドル=トランプ氏の利下げ要求で急騰
-
英IT企業、横浜に新拠点=自動運転開発、日産と協業
-
IIJ、31万件の漏えい確認=サイバー攻撃で顧客情報流出
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎