「交通空白」解消へ官民組織 ライドシェア導入支援―国交省
国土交通省は4日、バスやタクシーを利用できない「交通空白地」の解消に向けた対策本部の会合を開き、官民が参画する新たな組織を年内に立ち上げると発表した。一般のドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶ「日本版ライドシェア」の導入を含め、新たな交通手段の確保について自治体や交通事業者などの連携を支援する。
新たな官民組織では、タクシーや鉄道といった交通事業者のほかに、配車アプリを運営する企業や、カーシェアを手掛ける企業などの参画を募る。事業者と自治体とのマッチングを後押ししながら、先導的な取り組みはモデル事業として展開する。
具体的には、複数の事業者によるタクシーの共同運行や、鉄道の駅周辺にタクシーを円滑に配車できる仕組みの構築を目指す。運転手や車両の不足を補うため、駅の係員や郵便配達員らがライドシェアの運転手を担うことや、地元企業の遊休車両を住民らの送迎に活用することなども想定している。(2024/09/04-17:04)
Japan to Set Up New Body for Public Transport Access
Japan's transport ministry said Wednesday that a new public-private body will be launched within this year in a bid to eliminate areas in the country where buses and taxis are unavailable.
Through the body, the ministry hopes to back cooperation between local governments and transport business operators, in order to secure new means of transportation, including through the expansion of ride-hailing services in which individuals use private vehicles to offer paid rides.
Transport business operators, including taxi and rail service providers, and companies operating ride-hailing apps and car-sharing services will be invited to join the new organization.
The organization will encourage tie-ups between such companies and local governments while promoting pioneering efforts as model cases.
More specifically, the body will aim to create frameworks for joint taxi operations by multiple companies and for smooth taxi dispatch to train stations and nearby.
最新ニュース
-
田中将が退団へ=大幅減俸で折り合わず―プロ野球・楽天
-
鹿児島市長に下鶴氏再選=共産系新人破る
-
岩田、悪条件を味方に=我慢比べ制した43歳―カシオ・ワールドゴルフ
-
自分らしく、祖父に吉報=琴桜、悔し涙も糧に―大相撲九州場所
-
カズ、最終戦に出場=無得点で今季終える―サッカーJFL
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕