パラオ、東電と技術協定 32年に完全再エネ化
【シドニー時事】太平洋の島国パラオ政府は15日までに、東京電力と再生可能エネルギーに関する技術協定を締結した。パラオは2032年までに電力を再生可能エネルギーで100%賄うことを目指しており、太陽光発電などのインフラ整備を進める。
協定はパラオの脱炭素化に向け、太陽光発電や送電網、蓄電池などの整備に必要な技術を東電が支援することを定めている。13日に最大都市コロールで、ウィップス大統領や小早川智明東電社長らが出席して調印式が行われた。ウィップス氏は「コスト効果が高く、安定した電力の供給にはパートナーが必要だ」と強調した。(2024/08/15-17:40)

Palau Signs Renewable Energy Technology Pact with TEPCO
The Palau government has signed an agreement with Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. on renewable energy-related technical cooperation.
Through the cooperation, Palau, which aims to procure all of its electricity from renewable energy sources by 2032, plans to promote the establishment of solar power generation and other related infrastructure.
The agreement stipulates that TEPCO will support the development of technologies needed to set up solar power generation facilities, power grids and storage batteries in the Pacific island country to help achieve its decarbonization.
On Tuesday, a ceremony for the signing of the agreement was held in Koror, Palau's largest city, with the attendance of Palau President Surangel Whipps Jr. and TEPCO President Tomoaki Kobayakawa. Whipps said Palau needs a partner in order to be able to provide cost-effective and stable power supply.
Supporting the introduction of renewable energies in Pacific island nations was agreed on at a summit of such countries held in Tokyo in July. The latest pact between Palau and TEPCO was signed in line with the accord.

最新ニュース
-
高専発スタートアップ育成へ=デジタル人材の活用策も議論―新資本主義会議
-
オリックスの太田、快音止まらず=打線引っ張る24歳―プロ野球
-
簡裁事務官と父を再逮捕=遺体女性への傷害容疑―滋賀県警
-
第四北越・群馬銀、経営統合へ=27年春にも、地銀3位うかがう
-
参政党、参院選に2新人
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎