ソフトバンクGが赤字1742億円 投資損益改善も円安響く―4~6月期
ソフトバンクグループ(SBG)が7日発表した2024年4~6月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1742億円の赤字(前年同期は4776億円の赤字)だった。同期の赤字は3年連続。円安進行を受け為替差損を計上したことが響いた。ただ、主力の投資事業で損益が改善し、赤字額は大幅に縮小した。
ドル建て負債を多く抱える中で、為替の円安進行で為替差損として4439億円を計上し、利益を押し下げる要因となった。
一方、投資事業の損益は5597億円の黒字を計上。前年同期(6989億円の赤字)から大きく回復した。このうち、傘下の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」の投資損益は323億円の黒字。SVFでは世界各国の新興企業に投資しており、今期は投資先の韓国インターネット通販クーパンなどの株式価値が上昇した。(2024/08/07-20:19)


SoftBank Group's April-June Net Loss Shrinks to 174.2 B. Yen
SoftBank Group Corp. on Wednesday reported a consolidated net loss of 174.2 billion yen for April-June, its third consecutive April-June loss, though shrinking from the year-before loss of 477.6 billion yen.
The smaller loss reflected an improvement in its mainstay investment business on a rise in the value of companies in its investment portfolio, including South Korean e-commerce firm Coupang Inc.


最新ニュース
-
花巻東、木製バットで3打点=高校野球
-
玉井陸斗が優勝=男子高飛び込み
-
ウクライナ首都攻撃で死者=ロシアは「部分停戦違反」主張
-
高知で桜開花=今春全国で最も早く―気象庁
-
手形・小切手の電子交換終了=27年4月に―全銀協
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎