最低賃金上げ、中小経営に重し 持続へ価格転嫁と生産性カギ
2024年度の最低賃金の引き上げ目安額が50円に決まった。上昇率は16年度以降、コロナ禍の20年度を除いて3%台が続き、物価高の中で家計の助けになりそうだ。ただ、中小企業にとっては人件費の負担増が重くのしかかる。引き上げ原資の確保には一段の価格転嫁や生産性向上が不可欠で、大企業や政府の後押しも必要だ。
中小企業庁が今春実施した調査では、コスト上昇分をすべて価格転嫁できたと回答した企業は全体の2割弱。全くできなかったとする企業が2割に上るなど価格転嫁が十分とは言えない。こうした状況下での最低賃金引き上げによるコスト増は、価格交渉力が弱い零細企業にとり死活問題だ。
厚生労働省の調査によると、従業員30人未満の企業では、最低賃金の改正後、賃金が改正額を下回る労働者の割合を示す「影響率」が23年に21.6%と、約10年前の3倍に上昇した。これは最低賃金ぎりぎりの給与しか支払っていない企業が増えている可能性を示す。
日本総合研究所の山田久客員研究員は「企業の支払い能力の負荷が大きくなり、倒産や失業といった副作用の出やすい局面に入っている」と指摘。人材維持のための防衛的賃上げを迫られる企業も多く、「商工会などを中心に地域全体で価格転嫁の実効性を高めていくべきだ」と訴える。
最低賃金上昇が人手不足を引き起こす事態も生じている。安さが売りの東京都墨田区のスーパー。店長の50歳代男性は、公営住宅で暮らす従業員には「年収が上がると家賃が上がるため就業調整をする人も多い」と指摘し、人手不足を心配する。
内閣府によると、最低賃金の影響を受けやすいパートタイムの時給は過去30年で約4割増加したが、年収の伸びは1割超にとどまっている。税負担などを避けるため一定の年収を超えないよう勤務時間を抑える「年収の壁」で、労働時間が約2割減少したためとみられる。
政府は30年代半ばまでのできるだけ早い時期に最低賃金を1500円とする目標を掲げている。年収の壁対策で従業員の手取りが減らないよう賃上げに取り組む企業に助成金を支給する制度を整備したが、弥縫(びほう)策に過ぎず、抜本的な対応が求められる。(2024/07/25-07:05)
Minimum Wage Hike Seen Weighing on Small Biz in Japan
Now that the Japanese government has decided on a 50-yen minimum hourly wage hike for fiscal 2024, small businesses in the country fear they will be heavily burdened with higher labor costs.
To pay higher minimum wages, increasing prices of their products and services is a prime option for companies to secure necessary funds. However, smaller businesses have difficulty negotiating price hikes with larger client firms.
According to a survey conducted this spring by the Small and Medium Enterprise Agency, less than 20 pct of responding companies were able to pass all added costs on to prices, while 20 pct others totally failed to offset cost increases with price hikes.
A labor ministry survey found that 21.6 pct of workers at companies with fewer than 30 employees became below-minimum-wage earners after the previous year's floor wage hike. The figure is up threefold from a decade earlier.
For firms with weak price-bargaining power, the just-decided steepest-ever minimum wage increase should be a matter of life and death, observers said.
最新ニュース
-
米挑戦の菅野、小林に託す=バッテリー賞表彰式―プロ野球
-
西岡、70位のまま=男子テニス世界ランク
-
秋本前議員、受託収賄を否認=事業者から7200万円―洋上風力汚職初公判・東京地裁
-
東京株、一時700円高=米株高受け上昇
-
基礎年金3割底上げ案提示=安定財源の確保課題―厚労省
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕