日鉄、中国・宝山との合弁解消 自動車鋼板の現地生産から撤退
日本製鉄は23日、宝武鋼鉄集団(中国)傘下の宝山鋼鉄との合弁事業を解消し、自動車鋼板の現地生産から撤退すると発表した。これにより、中国での鋼材生産能力は7割減少する。日系自動車メーカーの現地生産に合わせて鋼材を供給するという当初の目的を達成したことや、合弁事業を取り巻く環境変化を踏まえ判断した。
日鉄は保有する合弁会社の株式50%を宝山鋼鉄に譲渡する。売却額は17.58億元(約370億円)。(2024/07/23-20:01)

Nippon Steel to End JV with Chinese Peer Baoshan
Nippon Steel Corp. said Tuesday that it will withdraw from production of automotive steel sheets in China by dissolving its fifty-fifty joint venture with Baoshan Iron & Steel Co.
The Japanese company's steel production capacity in China will decrease by 70 pct as a result.

最新ニュース
-
再審制度見直しで法制審諮問=証拠開示など焦点
-
日本郵政、増田社長が退任=後任に根岸氏、郵便も交代
-
東京株、一時900円超安=権利落ち、米株安で
-
三井住友とあいおい、合併へ=MS&AD傘下、損保首位―27年4月めど
-
尾辻前議長三女が出馬表明=参院鹿児島
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎