性暴力事件、米側から通報なし 「合意違反」批判も―林官房長官
林芳正官房長官は11日の記者会見で、6月下旬に相次いで発覚した在沖縄米軍人による性暴力事件について、米側から外務、防衛両省に通報はなかったと明らかにした。1997年の日米合意は、在日米軍が関わる事件・事故が発生した場合、米側は外務、防衛両省の関係部局に速やかに通報すると定めており、合意に反するとの批判が出そうだ。(2024/07/11-18:36)

Sexual Assaults by U.S. Servicemen Not Reported to Japan
Sexual assault cases involving U.S. military personnel stationed in Okinawa Prefecture that came to light in late June had not been reported to Japan's Foreign Ministry or Defense Ministry, Chief Cabinet Secretary Yoshimasa Hayashi said Thursday.
The United States failed to report the cases despite a 1997 agreement with Japan to report swiftly to the two ministries incidents and accidents involving U.S. military personnel stationed in Japan.
At a news conference, Hayashi explained that the Foreign Ministry communicated appropriately with the United States over the assault cases after receiving information from local police, allowing relevant authorities in Japan to respond promptly.
"We understand that the cases were not reported against these backgrounds," Hayashi said.

最新ニュース
-
NY株、500ドル超高
-
小学生4人に軽トラック突っ込む=1人死亡、運転手を逮捕―静岡
-
健康増進、利回りに反映=25年度に新商品発売―高田住友生命社長
-
核問題で米と間接交渉可能=直接対話は否定―イラン
-
損保大手4社に業務改善命令=顧客情報漏えい270万件―金融庁
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎