防衛省、大量処分12日公表 特定秘密、手当不正問題で
防衛省は10日、安全保障に関する「特定秘密」の不適切管理や、海上自衛隊の潜水士による手当の不正受給があったとして、12日に調査結果を公表し、関係者を処分する方針を固めた。対象は多数に上る見通し。相次ぐ不祥事に批判が強まるのは必至だ。
特定秘密を巡っては、海自の護衛艦で無資格の隊員が秘密情報を扱う戦闘指揮所に勤務するなど、ずさんな管理が判明。航空自衛隊や統合幕僚監部でも特定秘密の不適切な管理があったとされる。
海自ではまた、潜水士が任務や訓練の際に支給される手当を架空請求。総額で数千万円規模を不正に受け取った可能性がある。海自トップの酒井良海上幕僚長は引責辞任の意向を周囲に示している。
政策立案などを担う「背広組」と呼ばれる内部部局でも、審議官級を含む幹部職員によるパワハラが多数確認された。(2024/07/10-18:39)

Japan Defense Ministry to Announce Punishments on Fri. for Misconduct
Japan's Defense Ministry plans to announce punishments for a large number of personnel on Friday over alleged mishandlings of security secrets and benefit fraud, people familiar with the matter said Wednesday.
The ministry will also disclose the results of its investigation into such misconduct cases on Friday, the people said.
Sloppy management of security secrets has been found at the Maritime Self-Defense Force, including an unqualified crew member of a destroyer being assigned to work at the vessel's combat command center, which handles secrets.
Improper handling of secrets has also been found at the Air SDF and the SDF's Joint Staff Office.
At the MSDF, some divers have been found to have fraudulently received allowances for missions and training, likely totaling several tens of millions of yen.

最新ニュース
-
米ロ首脳が電話会談=イラン攻撃を協議
-
阿部詩、女王返り咲き=「弱気な自分」と決別―世界柔道
-
阿部詩が優勝=世界柔道
-
米イランの核協議中止=イスラエル攻撃で対立
-
決勝がスタート=トヨタ、3年ぶりV目指す―ルマン24時間
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎