厚生年金パート加入拡大 51人以上企業、政府が法案決定
政府は3日の閣議で、年金制度改正法案を決定した。パートなど短時間労働者への厚生年金適用拡大に向け、加入義務がある企業の規模を、現行の従業員501人以上から2022年10月に101人以上、24年10月に51人以上へと段階的に引き下げることが柱。「全世代型社会保障」を実現するため、女性や元気な高齢者に制度の「支え手」に回ってもらう狙いだ。
企業規模要件見直しで、新たに65万人が厚生年金に加入する見通し。ただ、保険料の半分を企業が負担するため、特に中小の経営への影響が懸念される。
高齢者就労の拡大に向け、一定以上の収入があるシニアの厚生年金を減らす「在職老齢年金制度」を22年度に見直す。就労意欲をそいでいるとの指摘を受けたもので、60~64歳の減額基準となる賃金と年金の合計額を月28万円超から月47万円超へ引き上げる。
さらに、60~70歳の間で選べる受給開始時期を60~75歳に拡大し、繰り下げた期間に応じて月々の年金額を上乗せ。また、厚生年金を受け取りながら働いて保険料も納め続ける65歳以上を対象に、高齢期の納付分を年金額に反映させるため、毎年定時に増額改定する仕組みを導入する。(2020/03/03-09:16)
Japan Govt Adopts Pension System Reform Plan
The Japanese government decided Tuesday to reform the pension system to expand the range of part-time workers who can join the "kosei nenkin" public pension program for corporate employees.
The measure is aimed at increasing the number of people, especially women and elderly workers who tend to take on part-time jobs, paying into the system.
The proposal, approved at a cabinet meeting, will gradually expand the eligibility of part-time workers and other short-term workers for the pension program.
Those working at companies with workforces of 101 or more will be subject to the kosei nenkin system from October 2022, while those at companies with 51 or more workers will become eligible from October 2024. Currently, the workforce requirement stands at 501 or more.
The revision is expected to lead to an increase of some 650,000 in the number of workers participating in the pension program.
最新ニュース
-
トランプ氏への起訴取り下げ=20年大統領選の敗北覆す試み―米検察
-
ウクライナ侵攻「終結策」協議=NATO総長と会談―トルコ大統領
-
容疑者はウズベク人=ユダヤ教指導者殺害―UAE
-
レバノン停戦案で合意か=イスラエル、26日に承認見通し―米報道
-
NY株、続伸=一時500ドル超高
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕