AI影響、核保有国が対話を 「核なき世界」賢人会議が閉幕
「核兵器のない世界」を目指して国内外の有識者が議論する国際賢人会議の第4回会合が22日、閉幕した。2日間の日程で、人工知能(AI)などの新技術が核軍縮に及ぼす影響について意見を交わした。白石隆座長(熊本県立大特別栄誉教授)は記者会見で、核兵器保有国と非保有国の対話と協力の重要性を指摘した。
米国、ロシア、中国などの核兵器保有国と非保有国の有識者が横浜市で開かれた会合に参加した。白石氏はAIに関し「核軍縮、核軍備管理に対してリスクと(活用する)機会の両面」があると説明。「核兵器国、非核兵器国を含む多層的なマルチステークホルダー(複数の利害関係者)の対話、協力の構築が重要だ」と述べた。(2024/05/22-18:22)
Yokohama Nuke Meeting Ends with Call for Dialogue on AI
Experts from around the globe ended their two-day meeting in Yokohama on Wednesday with a call for dialogue on the impact of artificial intelligence and other emerging technologies on nuclear disarmament.
The theme of the fourth meeting of the International Group of Eminent Persons for a World without Nuclear Weapons in the Kanagawa Prefecture capital near Tokyo was rebuilding the arms control system centered on the Nuclear Nonproliferation Treaty.
At a press conference, Takashi Shiraishi, special professor of emeritus at the Prefectural University of Kumamoto and chair of the meeting, underlined the importance of dialogue and cooperation between nuclear haves and have-nots.
The 15 participating experts came from nuclear haves and have-nots, including nuclear superpowers such as the United States, Russia, and China.
Regarding the impact of AI technology on nuclear disarmament and arms control, Shiraishi said that there are both risks and opportunities to be exploited.
最新ニュース
-
ロ朝の軍事協力を非難=G7外相会合閉幕、ウクライナ支援約束
-
能登で震度5弱=震源は半島西方沖
-
イスラエル、レバノン停戦判断へ治安閣議=近く合意発表と報道―米国は慎重姿勢
-
17年前の事件で再逮捕へ=27日、小2女児殺害容疑―別事件で逮捕の勝田容疑者・兵庫県警
-
NY株、反落
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕