小林製薬、新卒採用を休止 紅麹問題で、25年度
小林製薬が2025年度の新卒採用活動を休止したことが3日、明らかになった。同社製の紅麹(べにこうじ)を配合したサプリメントで健康被害が相次いでいる問題を受け、「状況を鑑みて判断した」(同社)という。
25年度は約50人を採用する予定だった。既に応募し、面接など選考段階に進んだ学生もいるが、一連の採用活動を休止した。採用活動再開のめどは立っていない。
紅麹配合サプリに関しては、摂取との関連が疑われる死亡者が5人報告されており、入院者数は1日時点で166人確認。台湾でも被害報告が出るなど影響は広がっている。(2024/04/03-11:04)
Kobayashi Pharmaceutical Suspends New Grad Hiring
Kobayashi Pharmaceutical Co. has suspended its recruitment of new graduates for fiscal 2025 in the wake of a series of health hazards associated with its supplements containing "beni koji" red yeast rice, it was learned Wednesday.
Under the company's plan to recruit about 50 graduates for the next fiscal year from April 2025, some applicants have already proceeded to the selection stage including interviews.
最新ニュース
-
核禁条約会議、参加見送りへ=与党議員の派遣調整―政府
-
ハマスが人質4人解放=イスラエルも囚人200人釈放―連日の発砲、なお不安定・ガザ停戦1週間
-
三木つばき、今季3勝目=スノーボードW杯
-
尹大統領の拘束延長再び認めず=検察、近く起訴か―韓国地裁
-
キーズ、念願の頂点=全豪テニス
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕