発着地と運賃「事前に確定」 ライドシェア解禁へ制度案―国交省
国土交通省は7日、一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶ「ライドシェア」の4月からの一部解禁に向けて、具体的な制度案を交通政策審議会(国交相の諮問機関)の部会に示した。利用者を乗せる際は発着地と運賃を事前に確定させ、支払い方法は原則キャッシュレスとすることなどを盛り込んだ。
ライドシェアを巡っては、政府のデジタル行財政改革会議(議長・岸田文雄首相)が昨年12月、タクシー会社の運行管理の下で4月から一部解禁する方針を決定。これを踏まえ、国交省は同日、部会の初会合を開催し、具体的な制度設計に向けた議論に着手した。
制度案によると、ライドシェアはタクシーが不足する地域や時期、時間帯に限り運行可能とする。具体的な基準は今後、国が収集するデータに基づき決定する。使用できる自家用車の台数は過度な参入を防ぐため、運行管理に当たるタクシー会社の営業所が所有するタクシーと同じ台数を上限とする。(2024/02/07-21:42)
Japan Govt Presents Draft Plan for Ride-Sharing
Japan's transport ministry Wednesday presented a draft plan for ride-sharing services that will start after the country partially lifts its ban on such services in April.
Ride-sharing service providers will be required to determine in advance the departure and arrival times and fares before picking up passengers, the plan said.
The payment method will be limited to cashless transactions in principle, according to the plan, shown to a subgroup of the Council for Transport Policy, which advises the transport minister.
In ride-sharing services, drivers use their personal vehicles to give customers paid rides.
In December last year, the government decided to approve ride-sharing services if they are run by taxi companies for limited hours and in limited areas. The partial lifting of the ban was decided at a meeting on digital administrative and fiscal reform, headed by Prime Minister Fumio Kishida.
最新ニュース
-
中国・新疆綿「使ってない」=ファストリ柳井氏が明言―英BBC
-
ヒズボラ、停戦は「神が授けた勝利」=レバノン南部へ住民帰還開始
-
NewJeansが事務所と契約解除=韓国の女性人気グループ
-
ゴールデングラブ賞表彰式
-
ユニチカ、祖業の繊維から撤退
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕