日本国際賞に米欧2氏 古代人類のゲノム解析など
国際科学技術財団は4日、2020年の日本国際賞を、ネアンデルタール人の全遺伝情報(ゲノム)解読で古人類学に貢献した独マックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボ教授(64)と、次世代通信規格「5G」を支える「誤り訂正」技術を開発した米マサチューセッツ工科大のロバート・ギャラガー名誉教授(88)に授与すると発表した。
授賞式は4月15日に東京都内で開かれ、それぞれ賞金5000万円が贈られる。
スウェーデン人のペーボ教授は、発掘された骨などの形態から研究を進めてきた古人類学にDNA解析の手法を取り入れ、ネアンデルタール人と現生人類の祖先との間に交雑があったことなどを明らかにした。ペーボ教授は16年の慶応医学賞を受賞している。
ギャラガー名誉教授はデジタルデータの転送時に生じるエラーを検出、訂正する「LDPC符号」を1960年代に提案。当時は実用化できなかったが、近年のコンピューターの高性能化に伴って見直され、5G通信やデジタルテレビ放送などに採用された。(2020/02/04-16:31)
2 Foreign Researchers Named Japan Prize Winners
The Japan Prize Foundation said Tuesday it will award the 2020 Japan Prize to two foreign scientists for their contributions to research into Neanderthals and the development of fifth-generation, or 5G, wireless communications technology.
The prize will go to Svante Paabo for his work on decoding the genome sequence of Neanderthals and Robert Gallager for the development of error correction codes enabling the 5G technology.
The award ceremony will be held in Tokyo on April 15. Each winner will receive a prize of 50 million yen.
Paabo, a 64-year old Swedish paleoanthropologist of the Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology in Germany, pioneered the application of DNA analysis for ancient bones.
He discovered that there was interbreeding between Neanderthals and the ancestors of modern humans. He won the 2016 Keio Medical Science Prize.
最新ニュース
-
日本勢34年ぶり新人賞=西郷、会心バーディー締め―米女子ゴルフ
-
米挑戦の菅野、小林に託す=バッテリー賞表彰式―プロ野球
-
西岡、70位のまま=男子テニス世界ランク
-
秋本前議員、受託収賄を否認=事業者から7200万円―洋上風力汚職初公判・東京地裁
-
東京株、一時700円高=米株高受け上昇
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕