読売新聞記者を逮捕 覚せい剤使用容疑―警視庁
覚せい剤を使ったとして、警視庁新宿署が覚せい剤取締法違反(使用)容疑で、読売新聞北海道支社千歳通信部記者、石橋武治容疑者(34)を逮捕していたことが4日、同署への取材で分かった。「使っていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、1月中旬~2月3日までの間に、東京都内またはその周辺で、覚せい剤を使用した疑い。
同署によると、石橋容疑者は3日午後4時半ごろ、新宿区歌舞伎町の路上を挙動不審な様子で歩いているところを、署員が職務質問。所持品から注射器などが見つかり、尿検査の結果、覚せい剤の陽性反応が出たという。
読売新聞グループ本社広報部の話 記者は病気療養のため、昨年12月中旬から休暇を取って首都圏にある実家に帰っていた。捜査の行方を見て、適切に対処する。(2020/02/04-09:13)
Yomiuri Reporter Arrested for Alleged Stimulant Use
An employee of major Japanese newspaper publisher Yomiuri Shimbun has been arrested by Tokyo police for allegedly using stimulant drugs, sources in the police said Tuesday.
Arrested by the Metropolitan Police Department was Takeharu Ishibashi, 34, a Yomiuri reporter based in Chitose, Hokkaido, northernmost Japan.
Ishibashi is suspected of using stimulants in Tokyo or surrounding areas sometime between mid-January and Monday, in violation of the stimulants control act. He has denied the charges, saying he did not use stimulant drugs.
According to the sources, Ishibashi was found exhibiting suspicious behavior while walking in the Kabukicho district in Tokyo's Shinjuku Ward around 4:30 p.m. Monday (7:30 a.m. GMT).
When police officers stopped Ishibashi for questioning, they discovered items including a syringe in his belongings. He later tested positive for stimulants in a urine test.
最新ニュース
-
北大と地元酒造会社がコラボ=札幌市〔地域〕
-
パ・リーグと相撲協会がコラボ=現役力士が始球式
-
下り3日、上り5日がピーク=大型連休の渋滞予測―高速道路4社
-
下り3日、上り5日がピーク=大型連休の渋滞予測―高速道路4社
-
ガソリン、184円50銭=3週ぶり値下がり―経産省
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎