英のEU離脱、冷静に受け止め 新貿易ルールの交渉注視―日本企業
日本からの進出企業は、英国の欧州連合(EU)からの離脱を冷静に受け止めている。年末まで英国はEU加盟国並みの待遇を受ける上、企業側も離脱を前提に準備を進めてきたためだ。しかし、新たな貿易ルール策定が難航すれば、事業環境の不透明感が強まるだけに、各社は英・EU間の交渉を注視している。
金融大手は離脱後もEU域内で営業できるよう、ドイツやオランダでも免許を取得済み。「(離脱で)業務継続への影響は特にない」(三菱UFJフィナンシャル・グループ)と対策に自信を見せている。
エーザイは、EUの医薬品当局が英国から移転したため、担当者をドイツなどに移した。鉄道車両工場を置く日立製作所は、離脱をにらみながら「(部品を)英国内で7割調達する形に持ってきた」(西山光秋執行役専務)という。
ホンダは2021年中に英南部スウィンドン工場の操業を終了。既に労使の団体協議を終え、着々と撤退の準備を進めている。
ホンダと取引がある車部品メーカーも英国脱出に動く。排ガス浄化装置のユタカ技研、車用ホースのニチリンはともに工場の閉鎖を決定。シート製造のテイ・エス テックや、緩衝器などを生産するショーワも労使協議を始めた。
一方、トヨタ自動車や日産自動車は英国に工場を残す。年末までの移行期間中に英・EUの自由貿易協定(FTA)が締結されなければ、欧州への輸出に関税がかかり、「合意なき離脱」に匹敵する打撃を受ける。
日産は「急な貿易システム変更は英国産業に深刻な影響を与える」と懸念を表明。日本商工会議所の三村明夫会頭は、FTAが結ばれた場合でも「(英・EU間で)今と同じような交流がなされるとは思えない」と指摘。「企業にとって(現状より)プラスはまずない」と日系企業への悪影響に警戒感を示した。(2020/02/03-14:22)
Japanese Firms Take Brexit in Stride
Japanese companies operating in Britain are taking the country's withdrawal from the European Union in stride, but some are wary that if Britain-EU trade talks falter, prospects for their business in Europe will become uncertain.
Many Japanese firms had already completed preparations for Britain's exit from the bloc, and during its post-Brexit transition period, the country will still receive the same level of treatment from the EU as EU member states do.
最新ニュース
-
燃焼試験中に爆発、火災発生=イプシロンSロケット―けが人なし・種子島宇宙センター
-
やりがい求めて新天地へ=田中将、退団に寂しさ―プロ野球・楽天
-
巨人の28歳船迫、充実の1年=プロ野球表彰式
-
戸籍の読み仮名記載で213億円=自治体負担軽減へ補正計上―法務省
-
経済安保、重要情報19項目=適性評価、初年度数千人―運用基準案
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕