2023.05.12 18:09Nation

「グローバルサウス」使用せず 広島サミット首脳宣言

 日本政府は19日開幕の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で採択する首脳宣言について、日米欧より南側に多い新興・途上国の呼称「グローバルサウス」を使わない方向で調整している。G7と中ロの双方と距離を保つ国が多いが、抱える事情が多様な各国を一括して扱う印象を与えるため対外的にふさわしくない、との判断からだ。
 G7は広島サミットに先立ち4月に開いた外相会合の声明で「グローバルサウス」の使用を見送り、代わりに「地域のパートナー」「意思あるパートナー」「志を同じくするパートナー」と表現。それぞれ「自由で開かれたインド太平洋」の実現、「法の支配」に基づく国際秩序の構築、経済的威圧への対抗のため、連携する相手と位置付けた。
 外務省幹部はその背景について「国によっては上から目線と感じる。G7の各国もひとくくりは良くないという意識を持ち始めている」と説明する。外相会合の際に「その言葉は使わない」と発言した国もあったといい、「サミットでも文書に入れない」と語った。
 一方で、岸田文雄首相はサミットで重視するテーマに「グローバルサウスへの関与強化」を掲げ、記者会見などでも頻繁に言及している。政府関係者は「発信力のある言葉だ。イメージができ上がっているので国内では使う」と述べており、政府は機会に応じて使い分ける方針だ。(2023/05/12-18:09)

2023.05.12 18:09Nation

G-7 Hiroshima Communique Not to Use Term "Global South"


The Japanese government plans not to use the term "Global South" in the Group of Seven leaders' communique to be issued at the summit it will chair in Hiroshima.
   The term, referring to emerging and developing nations mainly in the Southern Hemisphere, may give the impression of lumping together countries with diverse circumstances and is therefore considered inappropriate for such a document, according to government sources.
   The G-7 foreign ministers did not use the expression in their joint statement adopted at a meeting in April.
   The statement called Global South nations "regional," "willing" and "like-minded" partners with whom the G-7 will cooperate to realize a free and open Indo-Pacific, strengthen the international order based on the rule of law and counter economic coercion, respectively.
   Some countries think the term sounds condescending, a senior Foreign Ministry official explained, adding that G-7 members are starting to realize it is not good to lump those countries together.

最新ニュース

写真特集

最新動画