共同訓練の拡大確認 島しょ国支援で協力―日豪2プラス2
日本、オーストラリア両政府は9日、東京都内で外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を開いた。10月の首脳会談で署名した安全保障共同宣言を踏まえ、自衛隊と豪州軍の共同訓練を拡大することを確認。「自由で開かれたインド太平洋」実現に向け、中国が進出を狙う太平洋島しょ国支援の協力も申し合わせた。
林芳正、ウォン両外相と浜田靖一防衛相、マールズ国防相が出席。この後、林氏は共同記者発表で一方的な現状変更への反対を2プラス2で改めて確認したとして、「国際情勢の戦略的評価が極めて近いことは安保協力を進めていく上で重要な基盤だ」と指摘。マールズ氏は共同訓練に関し、「高度で複雑な演習を行うことによって相互運用性が向上する」と語った。(2022/12/09-21:08)



Japan, Australia Agree to Expand Joint Military Drills
The foreign and defense ministers of Japan and Australia reaffirmed Friday that the two countries will expand their joint military drills based on a joint declaration signed at a bilateral summit in October.
In the so-called two-plus-two meeting held in Tokyo, the ministers also agreed to support Pacific island nations, to which China has been increasing its commitment, for the realization of a free and open Indo-Pacific.
Japanese Foreign Minister Yoshimasa Hayashi told a joint press conference that the participants opposed anew any unilateral attempts to change the status quo.
"It is really important for the two countries to have similar strategic assessments on the international situations in deepening security cooperation," Hayashi said.
Australian Defense Minister Richard Marles pointed out at the news conference that the Japanese and Australian forces can enhance their interoperability through advanced and complicated exercises.



最新ニュース
-
青木、4連覇も「物足りない」=陸上日本室内選手権
-
黒田氏が電撃訪問=プロ野球・広島
-
ウクライナ支援にロシア人資産=米、差し押さえ分利用
-
黙々と、力こもる調整=広島の栗林、WBC球適応に注力―プロ野球
-
クリミア攻撃なら報復=「ウクライナ炎上」警告―ロシア前大統領
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式